寺院管理システム

寺院管理システム

-寺院情報-それはデータベースの始まりとも言えるのではないでしょうか。

歴史とともに積み重ねられた貴重な情報を、FileMakerを使ってお望みの形で取り出して活用することが可能になります。
「人にやさしく」バルーンヘルプの基本を詰め込んだシステムをお届けします。

業種寺院
開発期間目安3ヶ月~
バージョンFileMaker 17
使用人数1人~
このような方におすすめです
  • 檀家名簿や過去帳の管理をPCでしたいとお考えの方
  • 業務にフィットしたシステムをお探しの方
寺院管理システム

機能性とデザイン性が融合したファイルメーカーならではの、ユーザにやさしいメニュー画面です。

世帯主を一覧で表示する機能に加えて、その他の家族も含んだ一覧、また故人のみを表示する一覧をご用意しました。

世帯主を一覧で表示する機能に加えて、その他の家族も含んだ一覧、また故人のみを表示する一覧をご用意しました。

故人のご命日を年・月・日ごとにそれぞれ検索可能です。

故人のご命日を年・月・日ごとにそれぞれ検索可能です。

世帯に関する様々な情報を、タブ毎に記録できます。
離郷のご家族も、同じページに登録。

世帯に関する様々な情報を、タブ毎に記録できます。
離郷のご家族も、同じページに登録。

詳細画面からコンタクト履歴を入力すると。一覧画面でもご確認いただけます。
もっとも大事な日々の積み重ねが記録できます。

詳細画面からコンタクト履歴を入力すると。一覧画面でもご確認いただけます。
もっとも大事な日々の積み重ねが記録できます。

対応者別・世帯別・日別に切り替えて閲覧ができます。

伝言板・メモ代わりにも便利にお使いいただけます。

対応者別・世帯別・日別に切り替えて閲覧ができます。

伝言板・メモ代わりにも便利にお使いいただけます。

故人情報は、そのまま過去帳の役割に。ご命日を登録すると中陰・年回忌を自動計算。

故人情報は、そのまま過去帳の役割に。ご命日を登録すると中陰・年回忌を自動計算。

中陰・年回忌を一覧表にして印刷もできます。

中陰・年回忌を一覧表にして印刷もできます。

寺院のさまざまな役職を登録。

寺院のさまざまな役職を登録。

歴任者を記録するだけでなく、所轄庁に提出するテンプレートへそのまま印刷が可能です

歴任者を記録するだけでなく、所轄庁に提出するテンプレートへそのまま印刷が可能です。

※中身のデータは実在するものではありません。