システム開発



使って楽しい。人に優しい。システム開発。

バルーンヘルプでは「人にやさしく」「使って楽しい」と

実感できるシステムを設計することを大切にしています。

人にやさしく 使って楽しい
システム開発。

バルーンヘルプでは「人にやさしく」「使って楽しい」と
実感できるシステムを設計することを大切にしています。

バルーンヘルプの
システム開発の特徴

POINT 1

お客様の「こうしたい」という想いに寄り添いながら一緒にかたちにしていくためのヒアリング

POINT 2

業務がスムーズに回る、現場目線のシステム創り

POINT 3

導入後も安心してシステムをお使いいただけるように、豊富なサポートメニューをご用意しております

お客様の業務を理解することからスタート

お客様の業務を理解することからスタート

人にやさしいシステムとは、お客様のよき理解者になることからはじまります。お客様の立場にたって、お客様の目線でものごとを考えてシステムを設計します。

時には、当社の開発者がお客様の業務を実施し、どうすれば業務を効率化できるのかを一緒に考えます。現場の事務スタッフが「使って楽しい」と実感してもらうことが私たちのテーマです。

プロトタイプで改善を可視化

プロトタイプで改善を可視化

お客様の業務フローをしっかりと整理・理解した上で、現場スタッフの負担を軽減するシステムを設計します。必要に応じてプロトタイプ(試作品)を作成し、導入後の業務フローを可視化します。

お客様と一緒にプロトタイプを確認しながら、機能の追加や修正を行い、理想のシステムに近づけていきます。この柔軟な機能追加が可能なのが、Claris FileMaker を使ったシステム開発の特徴です。

システム導入後も手厚いサポート

システム導入後も手厚いサポート

システムの運用は、導入されてからがスタートです。お客様が安心してシステムをご利用いただけるよう、システム導入後のサポート体制を充実させています。

また、業務の流れが変化しても、柔軟な開発ができる Claris FileMaker であれば、システムを変化・成長させていくことが可能です。事業の基盤となるシステムをお客様と一緒に発展させていくことがバルーンヘルプの役割です。

Claris FileMaker が
さらに便利になる機能開発

バルーンヘルプでは、本格なシステム開発だけでなく、Claris FileMaker で作られたシステムが便利になる機能開発を承っています。
貴社で作られた既存のシステムへの追加実装も可能ですので、お気軽にご相談ください。

機能開発の事例(画像をクリックすると詳細がご覧いただけます。)

会計ソフトとの連携

■ ラベル印刷

■ メールソフトとの連携

■ QRコード/バーコード活用

■スマレジと連携

■ 位置情報と連携

システム開発事例

Claris FileMaker に特化してきた三十年近い経験や実績を活かし、人にやさしく使って楽しいシステムを開発しています。
実際に開発をしてきたシステムの一部をご紹介いたします。

生産管理システム

【主な機能】

  1. 生産進捗管理
  2. 作業指示書発行・日報管理
  3. 在庫管理・ロケーション管理

会員管理システム

【主な機能】

  1. 寺院の檀家情報管理
  2. 協会団体の会員情報管理
  3. 同窓会名簿管理

受注管理・販売管理システム

【主な機能】

  • 受注・工程管理システム
  • 見積進捗・請求・入金管理
  • 実行予算管理

過去のシステム導入先

業種別のシステム導入実績

製造業
  • 印刷業向け受注・工程管理システム
  • 金属加工業向け生産管理システム
  • ロケーション管理、在庫管理システム
  • 工数・原価管理システム
病院・クリニック
  • 在宅医療支援システム
  • 問診票管理
  • 治療スケジュール管理
  • 配食支援システム
広告出版
  • 営業支援システム
  • 広告掲載場所管理
  • 広告料売上管理
  • テレアポ管理システム
イベント会社
  • 予算編成支援システム
  • 外注生産管理
  • イベント受付システム
  • レンタル機材貸出管理
ツール名位置情報との連携
機能紹介住所情報から、地図アプリを開き目的地を表示します
こんな方にお勧め業務効率化

登録された住所情報から

地図アプリを開き目的地を表示できます

目的地までをスムーズにご案内!改めて地図アプリに住所を入力する手間を省くことが出来ます

ツール名スマレジとの連携
機能紹介スマレジの会計データをClarisFileMakerに送信
こんな方にお勧め業務効率化

スマレジにたまった会計取引データを

ClarisFileMakerへまとめて連携!

自動で取り込まれることにより、業務時間が削減できます

ツール名QRコード/バーコードと連携
機能紹介QRコードやバーコードを読み取り、ご使用中のシステムと連携します
こんな方にお勧め業務効率化

読み取ったQRコードの情報を

現在のシステムと連携することにより、作業進捗のステータスの更新や、

棚卸し時の商品コードの入力などに利用可能です

ツール名メールソフトとの連携
機能紹介メールソフトと連携することにより、web上で入力された情報をClarisFileMakerに送信
こんな方にお勧め業務効率化

web上のお問い合わせフォームなどに記入された内容を

メールソフトを介してClarisFileMakerへ取込むことが可能です。

他にも、納品完了報告を自動でメール送信する、入金完了メールをメールで送信するなど、色んな場面で利用可能です。

ツール名ラベル印刷
機能紹介宛名や商品のラベルをラベルプリンターと接続して作成
こんな方にお勧め業務効率化

ラベルプリンターと接続、設定をし

必要事項を選択し印刷をすることにより

簡単にラベルが完成します。

ツール名会計ソフトとの連携
機能紹介ClarisFileMaker上で入力された情報をExcelで書き出し、会計ソフトへ取込み
こんな方にお勧め業務効率化

ClarisFileMakerへ入力した情報を

ボタン1つでExcelに書き出し

会計ソフトへデータを取り込むことが可能です。

他にも、納品完了報告を自動でメール送信する、入金完了メールをメールで送信するなど、色んな場面で利用可能です。