神姫Bizプロデュース株式会社様

広告・WEB・DTP・物販・化粧品販売と、多彩な事業を展開する神姫Bizプロデュース様(旧:神姫クリエイト様)。グループ内のWEB制作会社との合併を契機に、バラバラだった業務管理の仕組みを一元化し、さらなる効率化を目指すプロジェクトが始動しました。

長年にわたり活用されてきた Claris FileMaker を基盤とし、広告代理業から物販事業まで幅広い業務を柔軟に統合。売上管理や会計連携の効率化を図るとともに、今後は仕入・買掛管理機能の拡張も見据え、グループ全体の業務改革へとつなげています。

本記事では、合併を機に進化を遂げた神姫Bizプロデュース様の導入事例を通じて、 Claris FileMaker の活用による業務統合とその効果をご紹介します。

お客様名 / 神姫Bizプロデュース株式会社様
業種 / 広告・宣伝・イベント
事業内容 /
・プロデュース業(企業ブランディングプロデュース・イベント企画プロデュース・商品プロデュースなど)
・広告代理業 神姫バス広告販売・企画(指定代理店:JR西日本、山陽電鉄)
・WEB事業(WEBサイト制作・WEB広告・WEBシステム開発・WEBデザイン制作・映像制作)
・DTP事業(グラフィックデザイン・印刷・ノベルティ)
・化粧品販売業(CPコスメティクス代理店)
・物販事業 ファミリーマート経営(山陽姫路駅前店、二見町西二見店)
導入年月日 / 2025年
システム内容 / ☑販売管理
使用拠点(部署) / クリエイティブ事業部
使用人数 / 17人
クライアント環境 / Windows, Mac

導入の背景

未来への第一歩:合併を機に進化する業務システム

神姫Bizプロデュース(旧社名:神姫クリエイト)は、神姫バスグループの広告代理店として長年活躍してきました。10年以上にわたり、FileMaker を活用し、広告部門の販売管理やバス広告媒体の管理を行ってきました。

しかし、同グループ内のWEB制作を担っていた旧スイム社との合併が決定したことで、業務の統合が求められました。この統合プロセスにおいて、旧神姫クリエイト社が慣れ親しんだ FileMaker の販売管理システムに組み込むことが最適と判断されました。これにより、両社の強みを活かしつつ、さらなる効率化を実現する土台が築かれました。

導入の決め手

信頼と実績が導く、FileMaker での新たな挑戦

導入の決め手として最も大きかったのは、既に FileMaker が実績あるプラットフォームである点です。10年以上にわたる利用を通じて、その信頼性と業務への適応性が証明されていました。また、開発会社も長年にわたり旧神姫クリエイト社の業務内容を深く理解しており、スムーズなシステム統合が期待できる状況にありました。このような背景から、新たなシステム導入を検討するよりも、既存の FileMaker を活用し拡張する方が現実的かつ効率的と判断されたのです。

導入の効果

業務の一元化で、よりスムーズなビジネスの流れを実現

システムのリニューアルによって、今まで別々に管理されていた複数の業務(広告、WEB、DTP案件)が1つのシステム上で一元化されました。これにより、売上管理が効率的に行えるようになり、また会計システムとの連携も強化されました。

特に、業務プロセスの透明性が向上し、データの重複入力やミスが減少した点が大きな効果として挙げられます。この統合により、社内全体で業務の流れがスムーズになり、より迅速な意思決定が可能になりました。

今後の展望

さらなる拡張と革新を目指して、未来志向のシステムへ

今後は、さらなるシステム拡張が視野に入っています。特に、仕入管理機能を強化し、買掛金管理を含めた会計連携を進めることが計画されています。この拡張によって、全ての業務プロセスが一元化され、データの精度や作業効率のさらなる向上が期待されています。また、 FileMaker のカスタマイズ性を活かし、新たな業務ニーズにも柔軟に対応できるシステムを構築する方針です。これにより、グループ全体の競争力強化を図ることを目指しています。