Claris カンファレンス2025 開催されました!

ROOKIES ー奔走ブログー

ROOKIES ー奔走ブログー 第8回

こんにちは!【otoku】です。

最近、朝の冷え込みが本格的になってきましたね。布団から出るのがつらいです…🥶
私は去年からR-1を飲んで風邪予防をしていますが、みなさんもどうぞご自愛ください!

今回は11月に東京で行われた「Clarisカンファレンス2025」についてお話しします。11月5日から7日までの3日間、昨年と同じ「虎ノ門ヒルズフォーラム」で開催されました。
弊社はブース出展と、3つのセッションを実施しました。

ブースでは「ぺたっと精算」というアプリケーションをご披露しました。
「ぺたっと精算」は、経費の申請から仕訳までを自動化し、経理業務の手間とミスを大幅に削減するミニアプリです。
今お使いのシステムに「こんな機能があればいいな…」「作り直すほどではないけど、少し機能追加したいなと…」と感じる方も多いと思います。そのような方にご紹介させていただきました🤗
「ぺたっと精算」についてもう少し聞きたいなと思われた方は、お気軽に弊社までお問合せください!

セッションは次の3つを行いました。
「『わかる』から『使いこなす』へ:Claris FileMaker ステップアップの道」
「その変化、いいね!」業務のムダにサヨナラ、Claris FileMaker で前進!」
「迷える自治体 DX、突破口はここに 〜枚方市役所の成功に学ぶ〜」

私も「『わかる』から『使いこなす』へ:Claris FileMaker ステップアップの道」というセッションに先輩社員と一緒に登壇させて頂きました。
入社してから2年間の開発経験の中で、改善の余地があったと感じたこと、そしてそこから学んだこと等をお話ししました。緊張で少し早口になってしまいましたが、やり終えることができて、今は満足感でいっぱいです🥱

他には、今年リリースされた「Claris Studio」を利用したクイズ形式のセッション、弊社のお客様である「枚方市役所様の事例紹介」のセッションを行いました。
いずれの会場にも多くの方にお越しいただきました。
ありがとうございました!
私自身、入社して2回目となったClarisカンファレンス、今年はセッションにも登壇でき、少しずつ経験値が積み上がっていくのを感じることができました。
Clarisカンファレンス2025に足を運んでくださったみなさま、本当にありがとうございました🙌

バルちゃんの部屋

先日私の地元、鳥取に行ってきました!
5年ぶりに会う友達と美味しいものを食べたり、近況報告をしたりしてとても楽しい時間を過ごしました😍
ずっと私の行きたかったお店も友達が予約してくれていて、肉サンドがとても美味しかったです!
みなさんもぜひ鳥取に遊びに来てください🐪💚